キャンバス一覧を改善しつつフォルダ管理を実装 – 開発日記(66)

2023/12/14

キャンバス一覧を表示する部分を改善するのに備えて、画面レイアウト(コンポーネントの配置)について学ぶ。

今まであまりにも適当だったので、少しここで基礎を理解しておきたい。

Creating responsive and adaptive apps

2023/12/15

画面レイアウトのテスト。

アニメーションで徐々に左から表示される形にした。徐々にwidthを変える処理にしたのだが、キャンバス一覧(書類一覧)ゾーンの幅が極端に狭くなったときにエラーが起きないようにするのが意外と難しかった。思い通りの挙動にするには、結局それなりに複雑になってしまった。

(このタイミングでは自分でアニメーションを使って実装していますが、後にDrawerウィジェットを使う形に切り替えています)

2023/12/16

機能のテスト結果を元に、キャンバス一覧(書類一覧 or ファイル一覧)メニューを改善。

フォルダの管理も出来るようにしたいのだが、まだまだかかりそうだ。

2023/12/17

フォルダ管理の続き。

見た目としてはそれっぽくなったが、フォルダの名称変更・移動・削除・キャンバスとの関連付けなど、実装すべきことがたくさんだ。

2023/12/18~22

フォルダ周りの実装やユーザ情報周りのリファクタを実施

このところまとまった時間が取れないのと、あとそもそも自分の実装が遅いのとで、進みが本当に遅い。フォルダ機能くらいサクッと作りたいが、まだまだ実力不足だ。

【ここまでほぼ毎日実装を続けてきましたが、この年末年始は海外へ出かけたり資格取得など忙しく開発を一時中断しました。次の開発メモまで約三週間ほど間が空きますがそのような事情です


※開発日記は当時の記録をもとに作成し、必要に応じて加筆・補足しています

この記事はアイディア整理ソフト「idea Lane」の開発記録です

どなたでも、ユーザ登録だけで無料ですぐに使えます
テキストベースの思考整理ツール「idea Lane」


コメント

タイトルとURLをコピーしました